謹賀新年(2)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。
「平穏な日々」が如何に得難く価値のあるものなのかを思い知った1年でした。
一期一会。
失われた時は決して戻りません。
なるたけ後悔のない日々を過ごしたいものです。
新しい家族が増えました。
芙蓉さんという、2歳の女の子です。
体重は3.8~4.3kg。
ダンテさんの2割引きくらいの、ふわふわな小さな子です。
里親募集サイトで一目惚れして、
翌週にはお迎えしたのですが、これがまぁ、慣れない懐かない。
撫でることすらさせてもらえません。
普通に威嚇されます。
「家庭内野良猫」という言葉が相応しい感じでしょうか、
本当にどこにいるのかわからない、
いつの間にかごはんが減っているような、そんな毎日でした。
来て3日目にはぺたぺたしていたダンテさんしか知らない私にとっては、
「こんな子もいるのか」と衝撃でした。
3ヶ月が経過し、「人間は敵ではない」と思ってくれたのか
どうかはわかりませんが、ようやく距離も縮まり、
足元でごろごろしてくれるようになりました。
元野良で、雑種で、成猫という3拍子揃った芙蓉さん。
生まれも育ちも悪く、良いところは見栄えだけという、
人間だったらかなりどうしようもない感じの子ではありますが、
身体は丈夫そうです。
この先、10年も20年も元気で長生きしてくれることだけを望みます。
--
皆様にも幸多き一年であらんことを。
※更新が遅くなったことをお詫びします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日12時14分、ダンテさんが逝きました。
約15歳、肝臓癌でした。
今月6日に告知を受けて20日後の今日、
衰弱し切ってしまうよりも少し前に、
私の目の前で永遠に呼吸を止めました。
せめて最期の瞬間が苦しくなかったことを祈ります。
ダンテさん通信はこれでおしまいです。
2012年の1月22日にうちに来てくれて以来、
本当に楽しく幸せな日々をもらいました。
家に猫が居ることで、どれだけ癒されたかわかりません。
6年間本当にありがとう、ダンテさん。
On January 26th, our dearest cat Dante has gone.
He was at the age of 15, and had cancer of the liver.
We know his sick on January 6th,
after only 20 days later he stopped his breath forever.
We pray his peaceful last time without pains.
This is the last message for Dante.
He came to our home on January 22, 2012.
He gave us a lot of happiness and joy.
He heals us a lot, too.
Thanks a lot for six years, spend the days with us, Dante.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨秋のITサービスマネージャ(SM)に続き、
情報処理技術者試験のプロジェクトマネージャ(PM)試験に
合格したのでご報告します。
※IPAの関連サイトはこちら
やっぱSMよりもPMですよねぇ。
#語呂がw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今秋、掲題の試験に合格しました。
合格証書が届いたので、記念のエントリ。
業界の人間でさえ殆ど「何ソレ?」と言うような、
情報処理の中でもマイナーな資格ですが、
一応、「高度」と呼ばれる資格のひとつです。(エヘン
情報システムの安定稼働を確保し、
障害発生時においては被害の最小化を図るとともに、
継続的な改善、品質管理など、安全性と信頼性の
高いサービスの提供を行う者が対象者ということですが、
要はシステムの運用維持の管理者向けの資格です。
興味のある方は、IPAのサイトを見ていただけると良いかと。
一発合格、勉強期間は実質2ヶ月程度だったと思います。
猫目は元々アプリ開発畑なので、
そもそもこっちは専門ではないのですが、
そういった業務に就いていたことも
役に立ったのだろうと分析しています。
…実際、コレを取ったところで仕事の役に立つでもなし、
飲み会での自慢程度にしかなりませんが、
それでも努力が形になるのは嬉しいものです。
履歴書に書けるのもありがたいですね。
何せ有効期限はありませんから。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
こんばんは、猫目です。
ようやく左足の固定が外れたと思ったら、
松葉杖を一本没収されてすばやさが下がりました。
ところで、最近思ったことです。
きっかけはライター。
ライターなんて定期的なオーバーホールが必要な高級品以外、
短ければ数年で寿命を迎えます。
愛用の2本+1。
右端が10年くらい前に6000円で購入したサロメのフリントライター。
真ん中が同じく10年くらい前にダンヒル(煙草)の景品で貰ったターボライター。
どちらもほぼ寿命で火は点きません。
フリントライターの場合、使い続けると石を削るやすりが磨耗していき、
そのうち馬鹿になり火が飛ばなくなります。
ターボライターはいつの間にか火が点かなくなります。(接点異常?)
写真のダンヒルは景品の割にかなり長持ちしたので愛用していましたが、
とうとう着火が困難になってきました。
喫煙所でカチカチやってると、火を差し出されるレベルですね。
そこで今回、左の赤いのを購入した経緯ですが、
「ターボライター」でAmazonを検索。
探しているうちに「この商品を買った人はこんな商品も買っています」に
火を使わない面白そうな電熱ライター(原理は車のシガライター)を発見。
そこから色々探して、写真左の
SAROME(サロメ) USB充電式電子ライター フレームゼロ レッド SRMF0A-RD
に辿り着いた次第。
安いしメーカーもサロメだったので、
迷うことなくカートに入れて購入をクリック。
翌日には到着。
と、そんな流れで入手に至りました。
大きさは手に収まる程度。
少し硬めな半円形の黒いつまみを爪で押し下げ蓋を開きます。
背景は気にしないでください。
ぱかっと蓋が開きます。
あとは真ん中の丸いボタンを押すと、、、
電熱線が光ります。
煙草を余り押し付けないようにして火を点けます。
3時間の充電でどのくらいもつのかはまだわかりませんが、
十分実用に堪える玩具です。
予備としてポケットに入れておこうと思います。
なお、高いライターも何個かあるのですが、
喪失したときのダメージが半端ないので基本的には持ち歩きません。
さて、大層なタイトルを付けた理由ですが、
このライターを入手する経緯において、
猫目はPCを使っていません。
全てAndroidスマートフォンからのアクセスです。
先日アメリカに行った折にも耳にした話ですが、
クラウド上に構築されたサービスは
モバイルでPCと同じことができなければならないとか、
ユーザ毎に個別のお薦めを提供すべきとか、
「クラウドファースト、モバイルセカンド」、
「プライベートジャーニー」などと称されていましたが、
そんな感じのことを身をもって体験したというわけです。
スマートフォンってのはすごいものだと、改めて思います。
その証拠に猫目は最近自宅でPCを立ち上げていません。
一人一台のモバイルデバイスの発展により、
インターネットの垣根がどんどん低くなっているのだなと
感じざるを得ない出来事です。
思い返すと20年前はテレホーダイとかISDNの環境で、
ネットスケープ上にじわじわ表示されていく画像を
待っていたものです。
ヤフオクは無料でいくつもアカウントを持つことができました。
Yahoo!やgooという検索エンジンはありましたが、
基本的にはブックマークとリンクが頼りでした。
ホームページは基本的にHTMLで書いてサーバにアップロードする仕組みでした。
それが今や、掌の上に乗る端末からそれ以上のことができるようになりました。
まだまだ便利になり、できることは広がると思っています。
我々はまさに今、文明の過渡期にいるのかもしれませんね。
そんなことを考えつつ、試しにこのエントリを
ココログアプリを使ってスマホから作成してみました。
画像のアップロードや本文作成、リンク追加等、
基本的な操作に支障はありませんでした。
コピペやHTMLのタグ打ちはかなり面倒ですが、
そこにこだわりがなければ十分使い物になるのかなと思いました。
問題は入力インターフェースというところですね。
逆に言うと、PCのメリットってその程度のものなのかもしれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント