« 川内戦国村 | トップページ | 今日は »

2008.05.05

鎌倉の武器屋

GWも終わり際、ふと思い立って、鎌倉の武器屋さんに行って来ました。

080505_1410店内の様子。
かの有名(?)な「ドラゴン殺し」。
(ただしアレよりは結構華奢。青年期の剣に近いかな。)
これ以外にも店内には古今東西の武器・武器・武器の数々。
頬が緩むのを禁じ得ません。
ちなみに店内の撮影は自由とのこと。

このお店、知っている人は知ってると思いますが、
鎌倉の有名な山海堂さん。
れっきとした怪しい武器屋お土産屋さんです。
お店は鎌倉大仏の正面。すぐ判ります。
080505_14171_2

刃渡4尺2寸、有り得ない全長1.8mの
斬馬刀(野太刀)も抜かせて貰いました。
流石に室内で振り回せる長さじゃありませんね。
「強度を重視」の売り通り、長さの割には軽かったです。

そもそも入って早々に「入荷したそうですね、斬馬刀?」と尋ねたら、

「待っててください、今持ってきます!」

って、店長さん…待ってた?(^-^;

細工の苦心点やワンフェスの大量搬出の様子等、
HPでは伝らない情報も話して頂き、
非常に楽しい時間を過ごすことができました。

080505_1448ついでに見た大仏。

ちなみに、斬馬刀に興奮したのか、
愛用のサングラスをどっかに喪くしてしまったヴァカです。
(結局見つかってないので新しいの買わなきゃ(; ;))
お店の方にはご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m

それにしても「職業:武器屋」っていいですねぇ。

ちなみにちなみに、
猫目所有の槍(→)よりも長いのは売ってませんでした。
勝った♪
070415_22411

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
余談ですが、「ベルセルク ドラゴン殺し」でググッて見つけた以下のブログ。
美味しいは正義 ベルセルクの「龍殺し」を実際に作ってみますた。
アイディアもさる事乍ら、何が一番素敵って最後の写真でしょう。可愛杉。

|

« 川内戦国村 | トップページ | 今日は »

コメント

圏外に出掛けてたので、遅く(?)なりました…今日に間に合うかな?…
       
お誕生日おめでとうございます☆
今年もお祝い出来てうれしいです
         
残念ながら、画像は見られなかったのですが、猫目さん楽しそう♪勝ってよかったですね♪
(*´艸`)かわいい♪(すみません)

投稿: 花雨 | 2008.05.06 18:34

祝辞、どうもありがとうございます。
何せこの歳になると祝うとか呪うとか以前に...切ないのでやめます。

写真、見られませんでしたか。
一番上の「携帯」からだと見られるかもしれません。

投稿: ねこめ | 2008.05.07 00:08

ゴムの日おめでとう!   
早速、チャレンジしました!猫目さん写真と最後の可愛い写真等、一部がメモリ不足で表示出来ないと、携帯が申しております…    
斬馬刀(野太刀)は刀が真っ直ぐぽくなる前の刀ですよね…?…ざっくりした素人推測で御免なさい…

投稿: 花雨 | 2008.05.07 01:29

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鎌倉の武器屋:

« 川内戦国村 | トップページ | 今日は »