« 移動疲れ | トップページ | 死化粧師 »

2006.05.25

男の手料理

今日は猫目の得意料理のご紹介。
その名も、ベーコンと玉ねぎとポテチ炒め

060525_2252
材料は玉ねぎ1個、ベーコン適量、ポテチ1袋。

玉ねぎ:適当に切る。
ベーコン:適当に切る。
060525_2256

060525_2258薄く油を引き、中火で玉ねぎを炒める。
黒いのは胡椒。
胡椒は多ければ多いほど良い。

適当な時期にベーコンを入れます。
バラすとなお良いかも。
060525_2301_1

060525_2308_1これくらいになったら、、、

一気にポテチを投入!
火が通る(?)までかき混ぜます。
060525_2309_1

060525_2311
完成図。
皿限界まで盛られ、結構ひどいことになっている。
右は味付けに使った黒胡椒とクレイジーペッパー。

食べる。
ビールに良く合う。
060525_2312

この料理、昔TVで保坂尚樹が作っていたのを見て覚えたもの。
コツは「ざっくり・適当」。

ポテチの味も自由。
その番組でも、
「あー、今日はのりしお味ですねー」とか言ってたし。
…何でもいいらしいです。

猫目の料理の基本として、胡椒だけはがっちり入れます。
それも粗引き黒胡椒限定。
古来、胡椒は同じ重さの黄金と同じ価値があったと言いますし、
多ければ多いほど良いです。
親の仇の様に掛けましょう。

やたらと喉が渇く料理なので、ビール(飲み物)は必須です。

|

« 移動疲れ | トップページ | 死化粧師 »

コメント

(汗)・・あ、あの・・クリアク◯ーンは関係ないですよね??(爆)

投稿: モノ(編集中) | 2006.05.26 08:04

…そこに指摘があるか(^-^;)
入れたければ止めませんが。

ブルーベリー味は稀少なんだぞ。

投稿: 猫目 | 2006.05.26 08:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男の手料理:

« 移動疲れ | トップページ | 死化粧師 »